教育セミナー
第18回教育セミナー(2014年度)
日本緩和医療学会教育・研修委員会では、日本緩和医療学会教育カリキュラムに基づき、学会員の緩和医療に関する能力の向上と生涯学習のために教育セミナーを開催いたします。参加者にはセミナー修了証を交付いたします。皆様奮ってご参加下さい。
主催 : 日本緩和医療学会
日 時
2015年1月10日(土)10時 ~ 17時
会 場
メルパルクホール東京
〒105-8582 東京都港区芝公園2-5-20
費 用
7,000円(参加費7,000円実費)
※尚、ご入金後にキャンセルされた場合、ご返金いたしかねますので何卒ご了承下さい。
募集人数
900名
参加資格
日本緩和医療学会学会員
申込方法
※募集を締切ました
申込締切 2015年1月5日(月)16時
セミナー資料
当日セミナー資料をご用意いたします。
昼食MAP
備 考
※参加者にはセミナー修了証を交付させていただくため、当日の参加受付は行いません。必ず事前申し込みを行って下さい。
※会場内は飲食禁止です。
※今回お弁当はございません。上記リンク先(昼食MAP)をご参照下さい。
※以上の内容に変更等が発生した場合、さらに詳しい内容が決定した場合には、ホームページにてご案内させていただきます。定期的にホームページの更新内容をご覧下さい。
■タイムスケジュール
- 09:00~ 受付
- 10:00~10:05 開会の挨拶
- 10:05~10:50
非がん性慢性疼痛
細川 豊史(京都府立医科大学疼痛緩和医療学講座) - 10:50~11:00 休憩
- 11:00~11:50
排便マネジメント
今井 堅吾(聖隷三方原病院 ホスピス科)
福田 かおり(聖隷三方原病院 ホスピス病棟) - 11:50~12:35
小児の疼痛-WHOガイドラインの解説と実践
朴 明子(群馬県立小児医療センター血液腫瘍科) - 12:35~13:30 お昼休憩
- 13:30~14:15
グリーフケア:患者、家族、遺族、そして医療者のために
広瀬 寛子(戸田中央総合病院看護カウンセリング室) - 14:15~15:00
がん患者のエンパワーメントを支える退院支援
藤田 佐和(高知県立大学看護学部) - 15:00~15:20 休憩
- 15:20~16:05
肺癌治療医から緩和ケア医に期待すること
井上 彰(東北大学病院臨床研究推進センター) - 16:05~16:50
疼痛ガイドラインをどう臨床に生かすか(神経障害性疼痛)
北條 美能留(長崎大学病院麻酔科・緩和ケアチーム) - 16:50~17:00 閉会の挨拶
◆教育セミナー参加証の事前発送
名前入りの参加証(図1)を12月中旬に発送いたします。セミナー当日、必ずご持参下さい。
※12月20日(土)までに参加証がお手元に届かない場合は事務局までご連絡下さい。
※参加証の発送が完了いたしましたら学会WEBサイトでお知らせします。
◆受付方法
当日、参加証を受付にてご提示下さい。参加証②に受付印を押印いたします。
終了後、受付にて参加証①に修了印を押印し、参加証②は回収いたします。
参加証②をご提出いただいた方に後日修了証を送付いたします。
【注意事項】
参加証①、参加証②で1組となります。切り離さずにお持ち下さい。
受付の押印は11時まで行います。
※11時以降にお越しいただいた場合は受付の押印はいたしません。また終了後、
参加証②をご提出いただいても、修了証は発行いたしませんので、ご注意下さい。
修了の押印は16時より行います。
※16時以前にお帰りの場合は修了の押印はいたしませんので、ご注意下さい。
参加証①はセミナー修了の証明となりますので、控えとして大切に保管して下さい。
※修了印のない参加証①は、セミナー修了の証明にはなりません。
セミナー終了後、1ヵ月間経過しても修了証がお手元に届かない場合は、参加証①をFAXなどでご提示の上、お問い合わせ下さい。
参加証①②の両方に押印がない場合や、セミナー終了後に参加証②が未提出の場合は、修了証は発行いたしませんので、ご注意下さい。