MENU CLOSE

指導医

【新制度】指導医募集要項(2024年6月28日更新)

特定非営利活動法人 日本緩和医療学会
2024年度指導医募集要項 【新制度】

 専門医新規申請専門医移行申請と同時申請が可能です

Ⅰ.申請資格

  1. 緩和医療専門医であること
  2. 引き続き緩和医療に従事し、充分な診療経験を有すること
  3. 緩和医療に関する筆頭の原著論文もしくは症例報告の業績を有すること*
    (Corresponding Author equally contributed author可, 査読がおこなわれていること)、
     あるいは専門医指導・育成実績**(10例以上の症例報告書の指導・署名の実績)を有すること
  4. 書類審査後、一定期間内に「指導医講習会」を1回以上受講すること
  5. 緩和医療に関する教育歴を2件以上有すること
  6. 当該年度の会費および指導医申請料5,000円を納めていること

*申請年より遡って10年以内のもの
**指導実績については、指導を受けた自身以外の医師が専門医に合格した場合に実績として認められます。(2029年の専門医申請時までは指導者資格を持つ認定医による指導が可能です。)

Ⅱ.申請受付期間

申請受付期間:2024年7月1日(月)~9月30日(月)23:59迄 期間厳守

Ⅲ.申請方法

会員専用ページ内の認定システムより申請を受け付けます
※通信トラブルなどの不慮の事態に備えて、余裕を持って申請いただくことをお勧めします。

申請方法について

Ⅳ.申請書類

No. 必要書類  提出方法

1

指導医申請書

 指導医申請システムに登録

2

業績書

 指導医申請システムに登録

3

業績を証明する写し(該当者のみ)
※原著論文・症例報告の全文(PDF)1件以上、3件以内
*申請年より遡って10年以内のもの

 指導医申請システムからアップロード

4

 審査料の振込ご利用明細書の写し

 指導医申請システムからアップロード

 

Ⅳ.申請料振込

指導医申請料:5,000円
申請料を下記口座にお振込みください。入金は9月1日以降から受け付けます。
※ 一旦納入された申請料は返還いたしません

【銀行口座】
銀行名        三井住友銀行 大阪本店営業部
口座番号    普通預金6999643
口座名義    特定非営利活動法人 日本緩和医療学会

※明記事項:「指導医申請」、「氏名(ふりがな)」、「会員番号」
※振込手数料は振込人の負担となります。
※振込金受領書、利用明細書の控えを提出(アップロード)していただきます。

Ⅴ.審査・認定の流れ

  • 書類審査を通過された申請者には、合格通知と一緒に指導医講習会の案内をお送りいたします。
  • 指導医に認定されるには合格した年度中に指導医講習会を受講、修了していただく必要があります。
  • 指導医講習会を未受講の場合、指導医認定試験の書類審査を合格されていても指導医には認定されませんのでご注意ください。

Ⅵ.認定について

  • 審査合格後、期間中に指導医講習会を受講・修了されますと指導医に認定されます。
  • 認定日は、2025年4月1日となります。

Ⅶ.注意事項

  1. 申請前に「指導医関連Q&A」、「研修カリキュラム」、「専門医・認定医認定制度に関する細則」を必ずご確認下さい。
  2. 指導医の認定期間は専門医の認定期間に準じます。※指導医取得後から5年間ではありません
  3. 申請情報等は審査の目的のみに使用し、他の目的には一切使用いたしません。なお、申請書等は返却いたしません。
  4. 合否通知状はすべて会員情報の連絡先住所へお送りします。
  5. 経歴詐称や症例の不正、試験において不正行為が認められたときは、不正の状況等を鑑み、委員会および理事会の議決を経て当該年度不合格、受験 資格の剥奪、認定取り消し等の措置がなされます。