MENU CLOSE

募集情報

第1回日本認知症の人の緩和ケア学会学術集会

標題の件につきまして日本認知症の人の緩和ケア学会より周知依頼がございましたので、会員の皆様にご案内申し上げます。


時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
この度、2025年4月20日に、オンラインにて第1回日本認知症の人の緩和ケア学会学術大会を開催する運びとなりました。
ご報告とともにご挨拶申し上げます。
日本認知症の人の緩和ケア学会は、5年間にわたる研究会活動を踏まえて、2024年4月に組織されました学術団体です。
本学会は、これら認知症の緩和ケアに関する教育と実践を推進することを目指し活動をして参りました。
過去5回オンラインで研究会を開催、その都度1000名以上の方に参加いただき、課題を共有しております。
本人と家族を含めた包括的なアプローチを、地域と医療機関をまたいで多職種で共有し、世界の潮流となっている認知症の緩和ケアをわが国にも根付かせたいと考えております。
今回の学術大会のテーマは、「いま、どうして認知症の緩和ケアを問うのか」といたしました。
認知症の緩和ケアを広く知っていただくとともに、医療と介護、病院と地域、そして当事者と支援者が共有できればとの願いを込めています。

開催形式もオンライン形式を活用いたします。
触れる機会を最大限確保して、認知症診療・ケアに携わる人々の広がり、社会への貢献に努めたいと存じます。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

開催概要
■■第1回 日本認知症の人の緩和ケア学会学術集会■■
日 時:2025年4月20日(日)
場 所:WEB開催
※詳細は当学術集会ホームページ、ポスターをご確認ください。
https://procomu.jp/jspcd2025/index.html
ポスター

《一般演題募集期間》
2024年12月2日(月)~2025年2月18日(火)

《参加登録期間》
2025年7月31日(木)まで

《運営事務局》
株式会社プロコムインターナショナル
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館9階
call_end:03-5520-8821 fax:03-5520-8820
mailjspcd1●procom-i.jp(「@」の部分を「●」に変えて掲載しています)