募集情報
2023年度第2回、第3回コミュニケーション技術研修会(CST)のご案内
日本サイコオンコロジー学会より、標題の件につきまして周知依頼がございました。
2023年度第2回、第3回コミュニケーション技術研修会(CST)
日本緩和医療学会 会員各位
平素より学会会務にご尽力いただきありがとうございます。
日本サイコオンコロジー学会 コミュニケーション技術研修会事務局でございます。
2023年度コミュニケーション技術研修会(第3回SHARE-CST・第2回AYA-CST合同開催/WEB開催)の受講者を募集しております。
詳細は下記となります。
WEBサイトより、受講・見学の参加申込を行っていただけます。
ご応募お待ちしております。
【WEBサイト 】
http://www.share-cst.jp/03.html
【開催日時】
第2回(SHARE-CST・AYA-CST):2024年1月13日(土)& 2024年1月20日(土)
※申込み締切:2023年11月13日(月)まで
第3回(SHARE-CST・AYA-CST):2024年3月2日(土)& 2024年3月9日(土)
※申込み締切:2023年12月26日(火)まで
【開催場所】WEB形式(ZOOM)による開催
【テーマ(主題)】
目的 「悪い知らせ」を伝えられることは、患者、家族にとって衝撃的な出来事であり、その後の日常生活に大きな影響をあたえ、場合によっては治療の選択を誤らせることが知られています。
また同時に「悪い知らせ」を伝える側の医療者にとっても大きなストレスを伴います。
この研修会では、患者が納得した上で安心して治療法等の選択が出来るように、患者-医師間のコミュニケーションの質の向上を目的としています。
【参加資格・対象・定員など】
受講資格:原則として次の事項に該当する方
- SHARE-CST:現在がん医療に携わっており、卒後4年以上の医師
- AYA-CST:AYA世代のがん患者さんを診療している医師
定員12名
※応募者多数の場合は選考を行い、参加の可否につきましては申込み締切後にご連絡いたします。
また、見学者募集をしております。
詳しくは、WEBサイトをご覧ください。
【プログラム内容】グループによるロールプレイ(WEBサイトにタイムスケジュールがございます)
【参加費】(pfizer社の教育研修助成金により2024年度まで期間限定で参加費無料)
【お問い合わせ先】
日本サイコオンコロジー学会事務局 CST担当
cst●asas-mail.jp(「@」の部分を「●」に変えて掲載しています)